はじめに
添付ファイルフィールドに登録された画像を別の添付ファイルフィールドにコピーできるプラグインです。画像コピーに必要なダウンロード、再アップロードという手順が不要になります。現場で写真を複数撮影して添付、オフィスに戻ってから印刷写真(RepotoneUなど)を選択する場合に便利にご利用いただけます。

PCビューのレコード詳細画面で動作します。
動作の紹介
添付先のフィールドをドロップダウンで指定し、画像クリックでコピーする画像を選択します。コピー予定の添付ファイルフィールド名を画像上に表示します。自動でドロップダウンの値を更新するので、ドロップダウンを操作しなくてもコピーする画像を次々と選択できます。

プラグイン設定
コピー開始用のボタンのラベル名とボタンを表示するスペースフィールドを指定します。
コピー元の添付ファイルフィールドは1つ、コピー先の添付ファイルフィールドは複数指定できます。

注意事項
コピー先の添付ファイルフィールドに登録されているファイルは削除します。
制限事項
コピー先の添付ファイルフィールドにはテーブルの添付ファイルフィールドは指定できません。
プラグインのダウンロード
こちらのホームページで販売しています。30日間のお試し期間があります。
更新情報
- 2021/7/26 v9
コピー設定の上限を5個に拡張 - 2020/5/27 v8
コピー元フィールドにテーブルの添付ファイルフィールドを指定できるように改善 - 2020/5/24 v7
ゲストスペース内アプリに対応 - 2020/5/13 v6
ボタンの表示スタイルを変更 - 2020/4/28 v5
アイコンやURLなどを修正 - 2020/2/22 v4
スペースフィールドだけでなく画面上部のスペースも選択できるように改善 - 2020/2/15 v3
テーブルのフィールドを選択できないように修正 - 2019/12/8 v2
Firefoxでコピー先の添付ファイルフィールドの表示位置がずれる不具合を修正 - 2019/12/7 v1